スポンサーリンク

日本人と米国人でリターンに差が出るんです…!

投資
波乗りトミー
波乗りトミー

エイリスキャピタルから配当金をもらったよ!

高配当銘柄の威力ってすごいよね。

ウミガメ先生
ウミガメ先生

高配当株投資家に人気のやつやな。

NISAで保有してるんか?

波乗りトミー
波乗りトミー

NISAで持ってないから、かなり税金が引かれてるんだよね。

毎回確認するけど、結構ショックだよ〜

ウミガメ先生
ウミガメ先生

アメリカで10%引かれてから、日本で20.315%引かれるから、

配当金は全体の約72%に減ってもうてるな。

外国で取られた配当金は少しは取り返せるけど、微々たるもんや。

波乗りトミー
波乗りトミー

名著「株式投資の未来」では配当金の重要性を説いてるけど、

日本人が米国株で配当金をもらう戦略は効果が薄れるよね。

ウミガメ先生
ウミガメ先生

その通りや、よく気がついたな。

 

配当金再投資の罠

高配当株投資の魅力は一言で語れるものではないですよね。株を買うだけで、すぐに不労所得を実感することができます。さらに安値で拾って株価上昇もいただければ、一石二鳥の資産形成が図れます。

名著「株式投資の未来」でも、シーゲル教授がオススメしています。過去の実績をテストすると、配当金再投資戦略が安定的にリターンをもたらすと記されています。逆に成長株投資はオススメしていません。いずれ成長が見直され、高いP ERを維持できなくなることが大半を占めるからです。

株式投資の未来~永続する会社が本当の利益をもたらす
投資家に本当の利益をもたらすのは、企業の急成長ではなく永続である――株式投資の常識を覆し、銘柄選択のあるべき姿を提示した、株式投資の新しい教科書。成長株投資や割安株投資の誤り、そしてバフェット流のバリュー投資手法の正しさを、過去100年以上の膨大な市場データをもとに立証。長期投資のバイブルとして知ら...

GAFAのような高成長企業が現れれば大きなリターンを得られるのですが、今後はどうなるのかわかりません。PER=600のテスラだっていずれ見直されるはず…と信じています。笑

そのために、テスラを売却しましたのですから。

高配当ETF:VYMをテストしてみました!

では、どのくらいリターンに影響が出るのかイメージできますか?

再投資する配当金が米国人に比べて日本人は72%に抑えられてしまっていますから、成績は下がるのです。VYMを2010年9月に10,000ドル購入し、2010年12月からの配当金を再投資して2021年の6月にどうなっているのか調査しました。

波乗りトミー
波乗りトミー

どれぐらい変わるのか気になる…

結果はこのようになりました。

VYMを投資したら…(2010/9/1〜2021/6/30)
  • 株価 :38.96→103.92(10000→26674)
  • 米国人:10000→35832
  • 日本人:10000→33267

簡単にチャートを作ってみました。

アメリカ人が配当金再投資を行った場合、3.58倍になりました。一方で日本人は、3.33倍になりました。100万円投資していた場合、四半期ごとの配当金数十円程度のものに税金が掛かるだけで、最終的に25万円の差がつくことになります。結構大きな額です。

それでも、株価の上昇に比べたら、配当金再投資戦略はより資産が膨らんでいく様子がうかがえます。20年、30年と再投資を続けていたら、配当金によって積み上がる資産はもっと大きくなりそうです。

波乗りトミー
波乗りトミー

なので僕はNISA口座に高配当銘柄を仕込んでいるよ!

米国分の10%しか課税されないから、お得じゃないかな!!

ウミガメ先生
ウミガメ先生

あれ、2年目のNISAは、確かSPXLやなかったか?

波乗りトミー
波乗りトミー

(ギクッ)

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
⬆︎応援お願いします!!

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました