Burger 【総まとめ!】アメリカ西海岸の旨いハンバーガー屋! アメリカ西海岸旅行で見つけた旨いハンバーガー屋を紹介します!今回は、シアトル、ポートランド、サンフランシスコ、サンディエゴ編です。 ⬇︎ロサンゼルス編は下記リンクより! SuperDuper Burgers 【San Francisco】 サンフランシスコの中心街にあります。店内は奥にながーく広が... 2021.02.20 Burger
投資 資産運用のCMが増えたかも? 証券会社のCM多くないですか? みなさんどう思われますか。証券会社のみならず、FXとか暗号資産とかどんどん出てきてませんか? バブルに関する記述を読むと、全員が自分たちがバブルの真ど真ん中にいることを忘れた頃が最も危険だと記されていることが多いです。最近では、老後2000万円問題もからみ、資産運用に... 2021.02.20 投資
投資 波乗りトミーの保有銘柄 コロナショックからもうすぐ1年が経ちますね。 コロナショックをきっかけに大きく買い増して、利益を得られた方コロナショックで狼狽売りをしてしまった方 いろんな方がいらっしゃるかと思います。 私はコロナショック時にたまたま楽天証券を開設しまして、少額ではありますが上昇相場の波に乗ることができました。初め... 2021.02.20 投資
投資 損をしないことが成功への道である 読んだ本の中から、気になった個所をピックアップ。今回は、「invest like a guru」という本から。(邦題:とびきり良い会社をほどよい価格で買う方法) S&P500が優秀なワケ まずは、皆さんに質問です。 長期投資において、米国3577銘柄のうち2006年~2016年の間にどれぐらいの企業... 2021.02.20 投資
日記 理想は想像を超えて現実化している、かも? 中学生のとき、やりたいことの1つにサーフィンを挙げた記憶がある。 これは、小学生のときに見たアニメの影響で、海がものすごく好きになったから。海なし県で育ったことも影響しているかもしれない。ネットでサーフィンの勉強をしていたことはいまでも覚えている。技の名前とか、離岸流とか。(笑) とにかく海を身近に... 2021.02.19 日記
日記 好きなことをやろう! 好きなことをやったほうがいい。 これは、よく言われているし、本にもよく書いてあることです。どうして好きなことをやることがいいことなのか考えてみました。 モチベーション維持 これはわかりやすいでしょう。好きなことなら時間を忘れて取り組める。あたりまえですね。でも、それ以上に大切なことがあります。「お金... 2021.02.18 日記
日記 今月は食費がかかってない! 今日の日記です。近所の八百屋でキャベツがBランクということで、1玉70円で売ってました。思わず目に留まり、買ってしまいました。 というのも、最近キャベツの消費が激しく、ふるさと納税でいただいたおいしいお肉とキャベツで野菜炒めを毎日食べているためです。肉の脂が旨いせいか、塩コショウだけで非常に美味しく... 2021.02.16 日記
日記 やっぱり向こう側へ行きたい ランニング中、宝塚劇場で鑑賞して興奮したことを思い出した。やっぱり作ることが好きなんだろうと。そして、わくわくすることを続けていきたいと。それは、よい風景をつくりたいということと、感情を乗せられるものをつくりたいということだと思っている。 美しい音楽を聴くと鳥肌が立ち、全身で感情をぶつけられると涙が... 2021.02.16 日記